その他

心拍数による新しい映画評価の方法を妄想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

あなたは「映画みたいな」と思った時、どの情報を参考にその映画を選びますか?

そうですね、今ならTwitterやFacebookの口コミ?インスタからの友達の情報?そう、SNSからの情報を大切にしますよね?以前だったなら、映画雑誌の評判だったり、TVスポットだったり。

でも今はそんな情報は信用されない時代。やぱり「知っている顔」からの情報が一番価値のある信頼できる情報になってきているんですね。

でも、その情報、本当ですか?

口コミの偏り

もしかすると、あなたは偏ったコミュニティに所属していて、偏った友達、知り合いからの情報を鵜呑みにしているだけじゃ?そう思ったことありませんか?もっと信頼できる情報を。もっと、信頼できる「面白い映画」の情報を、欲しくないですか?

ええ、映画.comもいいですよ。でもこれも口コミです。所詮、映画が好きで、情報を書き込みたい人の情報です。もっと、映画を平等に正確に評価できる方法はないか?

こんなのはどうでしょう?「心拍数の変動による映画評価」

ふざけてるでしょう?映画を見ている時に心拍数を計測して、その時系列から平均的な「ドキドキ」を指標として求め、面白い映画を探るっていうアイデア。だって、映画が面白ければドキドキするでしょう?恋愛ものでも、アクションでも、ホラーでも、面白いと感じるものはドキドキと繋がっている。

これ、実はApple Watchが発売された時にまず思いつきました。でもこんなこと考えている人いないか。。。。と、思ったらいます!!

[PDF]心拍数を用いた映画分類の試み

論文かよっ!!でも真面目にこんなぶっ飛んだ映画評価の方法を考えている(そして検証している!)人がいるんだなと。すごいぞ、成田 伊吹さん、丸山 一貴さんっ。やはり、世の中、本当に新しいアイデアなどないもので。やっている人はやっているんですね。でも、面白い。

こんな感じで、統計的にもあながちバカにしたものじゃないよう。でもこれってね、結局、心拍を計測するのは人なわけで、その人にも好みがあるわけで。その人がすごくドキドキしたとしても、そればハードなスプラッターだとしても、その評価はみんなには価値ないですよね。

そこを補うのが、「数」です。様々な好みの視聴者が、同じ映画のそれぞれの心拍データを持ち寄ったら、ある程度は信頼できる基準になるんじゃないでしょうか?それこそディープラーニングですよ!

心拍計測機、それと数値を共有できるアプリ。そんな新しい映画評価、実現しないかなあ。(という空想)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください